Spiderストレージエンジンのバージョン 2.9(beta)をリリースしました。
Spiderストレージエンジンは、database sharding用のストレージエンジンです。
http://spiderformysql.com/
今回の主な変更は以下です。
・UDF「spider_ping_table」を追加しました。
・テーブルパラメータに「monitoring_kind」「monitoring_limit」「monitoring_server_id」を追加しました。
・サーバパラメータに「spider_udf_table_mon_mutex_count」を追加しました。
このリリースでは、Spiderのリンク障害状況確認機能が追加されています。
それ以外の変更については、ダウンロードドキュメント中の「99_change_logs.txt」をご確認下さい。
枦山さん、merikonjattaさん、バグレポートありがとうございます。
2009年11月4日
[MySQL][Spider]Spider-2.8リリース
Spiderストレージエンジンのバージョン 2.8(beta)をリリースしました。
Spiderストレージエンジンは、database sharding用のストレージエンジンです。
http://spiderformysql.com/
今回の主な変更は以下です。
・テーブルパラメータに「link_status」を追加しました。
このパラメータにより、alter table文を利用してリンクの障害状況を変更することができます。
なお、Spiderのリンク障害状況管理は、テーブル単位で行われます。
それ以外の変更については、ダウンロードドキュメント中の「99_change_logs.txt」をご確認下さい。
Spiderストレージエンジンは、database sharding用のストレージエンジンです。
http://spiderformysql.com/
今回の主な変更は以下です。
・テーブルパラメータに「link_status」を追加しました。
このパラメータにより、alter table文を利用してリンクの障害状況を変更することができます。
なお、Spiderのリンク障害状況管理は、テーブル単位で行われます。
それ以外の変更については、ダウンロードドキュメント中の「99_change_logs.txt」をご確認下さい。
登録:
投稿 (Atom)